布ナプキン販売終了のお知らせ 

こんにちは!ハッチホーム㈱の杉山なつみです!

今年で2年目になる布ナプキンの販売。

こちらを11月末で終了したいと思います

私が布ナプキンの販売を始めようと思ったきっかけは、自分自身の経験からです。

妊娠出産を機に私自身の体調が変わりました 特に敏感肌になり市販のナプキンを一時間もつけていられなくなりました泣

痒くて痒くて かきむしって出血し、下着と肌がくっついてしまうほど

変化は肌だけではなく心身への影響もあって大変な妊娠出産期

そんなとき、布ナプキンの存在を知り藁にもすがる思いで購入しました

布ナプキンに対する半信半疑な思いもありましたが、それよりもこの今の苦しみから解放されるならと思って直ぐに購入。 使い方も分からず笑

届いてすぐに封を開け、つけてみると「あれ!何だったのあの痒みは?!」

そう思うほどスッと痒み、痛みが無くなりました

この経験から「きっと私と同じ悩みで苦しんでいる人はいるはず」そう思い販売を志したタイミングで郵便局さんのほうから無人販売の声がかかりました

これも何かの縁だと思いすぐに準備を始めたのを今でも鮮明に覚えています

おかげさまでこの二年間、無人販売という形であっても本当に多くの布ナプキンが沢山の方の手に届きました

そしてこの販売をきっかけに多くの方の喜びの声もきくことが出来ました

郵便局での販売は終了しますが、個人的に布ナプキンの販売は続けていきたいと思います

当初私が思っていた用途とは違う使い方をしていることが分かり、そのことも大きなキッカケで排泄の勉強にも繋がっています

また一つ「行動したことに無駄なことなんてない」というのを感じました

多くのことは「今していることって意味あるのかな」「これって合ってるのかな」そう疑問がわくのは付き物です。

ですが振り返ったとき「意味があった」「やっててよかった」「こういう事だったのか」そう必ず思うのです

「やらなければよかった」「失敗した」

例えそう思ったとしても、自分の行動には学びがあり次に生かせば良いんです

そして次は必ず同じミスは繰り返さない そうやって学んで成長したことは自分の糧になります

私はそう思ってすべての事に取り組んでいます

今もチャレンジチャレンジの連続。 たまに失敗して「あぁしまったな」とか恥ずかしい思いもしたり色々ですが、振り返ると必ずその時よりも成長している自分がここにいる

って熱く語ってしまいましたが、普段あまりこういった話をすることが少ないのでたまには良いかな(^_-)-☆

あ!もうこんな時間。写真は販売をはじめようと決めたころの写真。この時の娘も今では大きくなりました。

時間はあっという間。頑張らなきゃ!

じゃ(^_-)

お問い合わせ LINEで無料相談 Instagram
お問い合わせ LINEで無料相談