建築に目覚める?!
こんにちは!我が家の裏は公園になるのですが、そのおかげで四季を身近に感じます
夏にあると蝉の鳴き声で朝目覚めることも笑
先日、仕事仲間でドールハウス教室を開催している友人がおり子どもたちにも体験する機会をいただきました
10時半から15時までという長時間でしたが先生曰く「サクサク進めていたので驚きでした」とのこと笑
通常ならば30分悩むところ、わが娘たちは即決で壁紙やアイテムなど選んだそうで笑
おそらく私に似ました
私もどちらかというと、あまり悩まないタイプです
ピンときたもの、感性で選択するのできっと子どもたちにもそれが受け継がれたんだと思います
完成した作品を見せてもらうとそれぞれの個性が光っており思い思いの自分たちの好きが詰まっていました
こんな部屋がいいなぁ、こんな物に囲まれたいなぁなど自分がそこにいることをイメージしながら作ったんだと思います
夏休み一発目、素敵な思い出となりました
まだまだ先の長い夏休み、、、
あれこれ子どもの刺激をつついて実りある夏休みになるといいなぁ
と思いますがなかなかこれが難しい
子どものやる気スイッチと大人のやる気スイッチがぴったり合わないと成り立ちません
夏休みは親の考えることが二倍ですね
世の中のお母さん、お父さんお疲れ様です
では。
